お宮参りの時期は大安がいいの?適切なタイミングを教えます!

「お宮参りに適している日が知りたい!」
「仏滅にお宮参りをしていいのか?」
このように、お考えの方は多いのではないでしょうか。
人生で数度のお宮参りは、めでたく参拝したいですよね。
お宮参りの時期に、六曜の考え方を当てはめるかもしれません。
特に、大安や仏滅のように縁起が気になる方は多くいらっしゃいます。
今回は、そんな方のために「お宮参りの時期」について詳しく解説します。

□お宮参りの時期について

お宮参りの時期は、地域や文化によってさまざまです。
昔は、特定の日数に併せてお宮参りをするのが一般的でした。
しかし、現在では、特定の日数に固執するより、生活環境や母子の体調面を重視しています。
次に、具体的なお宮参りの時期をご参考にしてください。

*六曜とは

六曜(ろくよう/ろくりょう)とは、もともと中国で使用されている時間の区切り方を指します。
六曜の時間帯によって吉凶の時間が振り分けられているようです。
「先勝」「友引」「先負」「仏滅」「大安」「赤口」の6つのうち、特に「大安」は縁起の良いタイミングとされています。

*大安に参拝した方がいい?

六曜の関係から大安や仏滅を気にする方がいらっしゃいます。
結論から申し上げると、六曜とお宮参りは関係ありません。
六曜の由来は中国といわれている一方、お宮参りは仏教の慣習です。
つまり、日本のお宮参りを支える宗教とは根本的に異なります。
仏教において「日替わりで運勢が変わる」という考えはないので、六曜を優先する必要はありません。

□大安より優先すること

*当日の天候やスケジュール

お宮参りの参拝日は、臨機応変に変更することが大切です。
例えば、豪雪や猛暑日の場合は、当日のお宮参りは困難といえます。
また、生まれてから1カ月間は忙しくなるため、ご予定の日にお宮参りができない方もいらっしゃいます。
生後1カ月に固執せず、ベストなタイミングを探してみてはいかがでしょうか。

*赤ちゃんの体調

最も大切なことは、赤ちゃんの体調面です。
有名な神社のお宮参りは、混雑していると時間がかかります。
参拝を終えるまでに、1~2時間待つケースもあるようです。
そのため、待ち時間で体調が悪化する恐れがあります。
さらに移動時間も含めると、赤ちゃんの負担は大きいといえるでしょう。
六曜を強く意識するより、赤ちゃんの体調面を優先してください。

□まとめ

今回は、お宮参りの時期について詳しく解説しました。
お宮参りと六曜は由来が異なるため、関係性はほとんど無いといえます。
つまり、大安の日が参拝日に適しているとは限りません。
大安よりも、「赤ちゃんの体調」を優先することが大切です。
ご不明な点がございましたらお気軽に当社までお問い合わせください。
経験豊富なスタッフがお客様の疑問に関して全力でサポートいたします。

関連記事

  1. 【お宮参りをする方必見!】食事会での注意点を紹介します

  2. 【愛媛でお宮参りをする予定の方必見!】おすすめの写真の撮り方…

  3. 【愛媛でバースデーフォト!】いつ撮影するのがベスト?

  4. 一翔くん、大きくなってね!

  5. お宮参りはいつ行くべき?最適なタイミングは?|愛媛でお宮参り…

  6. にこにこ笑顔にいやされました♪